ぬくもり通信2024.7.9
~ぬくもり通信7月号更新~
ぬくもり通信7月号更新いたしました✨
ぬくもり通信 2024.7月号
7月は臨時休診があります。
みなさまには、ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
7月9日(火)午後臨時休診 ※午前は通常通り診療となります。
7月10日(水)終日臨時休診
7月11日(木) 休診日
ぬくもりコラムでは
【耳のケアについて】
時期的に皮膚トラブルが増えてくる季節ですが、今回はその中の【耳】についてご紹介しています。

7月は『パウマッサージ』をおすすめしております。
パウマッサージとは…パウバームで肉球をマッサージし保湿ケアをします。
パウバームとは…100%ナチュラル天然成分のみ使用のバーム✨わんちゃんが舐めても安心!
オーガニック成分のカヌカ、蜜ろう、コパイバ配合✨
希少成分がお肌のトラブルにやさしくはたらきかけ、しっとり✨もちもち✨な肉球に導いてくれます♪
ぜひこの機会にお試しください‼ご予約お持ちしております。

ぬくもり通信2024.7.1
キャット・フレンドリー・クリニックのゴールド認証を取得いたしました✨
ぬくもり動物医療センターは、キャット・フレンドリー・クリニックのシルバーを認証、取得しておりましたが、
この度ゴールドを認証、取得することができました✨

キャット・フレンドリー・クリニックCFC
(Cat Friendly Clinic)とは…
猫ちゃんにやさしい医療を提供する病院を認定する制度で、国際基準の規格で、世界的に普及しています。
CFCに認定された動物病院とは、猫専任従事者を設けることでより、専門性の高い知識と質の高い医療を提供することをご家族に約束し、猫ちゃんにやさしい動物病院の“道しるべ”となります。
CFCの認定基準には、ブロンズ、シルバー、ゴールドの3段階があり、ゴールド認証は最高位の認定です✨
ゴールド認証を取得するには、猫ちゃんの診療環境、スタッフの教育、猫ちゃんの福祉への配慮など、厳しい基準をクリアする必要があり、
現在(2024年5月時点)、国内のCFC取得病院は、ゴールド認証133病院、シルバー認証38病院、ブロンズ認証3病院となっています。
当院も猫ちゃんにやさしい病院を心がけ、「猫専用待合室」「猫専用診察室」「猫専用入院室」を設け、少しでも不安やストレスを軽減できるようにしました。
今後も猫ちゃんにとって良い医療環境を提供するため継続的に取り組んで参ります!
ホームページをご覧ください✨
ぬくもり通信2024.6.22
JAHA スタンダード認定 ホワイト認定 を取得しました👏
この度ぬくもり動物医療センターは
JAHA認定動物病院制度
JAHAスタンダード認定 ホワイト認定 を取得しました✨
JAHA認定動物病院制度とは・・・
「人と動物の共生社会の実現」というJAHAの理念の下に、誰もが安心して受診できる、誰もが活き活きと働ける、人と動物の幸せのために社会貢献活動に積極的に取り組む動物病院を認定している制度です。

JAHAスタンダード認定とは…
JAHA 正会員病院の一員として、理念の下に、診療の質や設備、労働環境等について一定の基準を満たし、地域貢献活動に積極的に取り組む動物病院を認定するものです。

ホワイト認定とは…
活き活きと働ける職場環境についての取り組みを評価する認定です。従業員が長期にわたり活き活きと働ける環境を整え、働きがいを支える教育制度や人材育成に積極的な動物病院を認定するものです。

この度名誉ある2つの認定を取得することができました!!
今後もより良い環境づくりを心掛けていきます✨
詳しくはJAHAホームページをご覧ください💻
https://animal-hospital.jaha.or.jp/hospital/