ぬくもり動物医療センター

イメージイメージ

求人情報
RECRUIT

ホーム ﹥ 求人情報

どちらも大切だから。飼い主様にもスタッフにも『ぬくもり』心を。~ホスピタリティ溢れる病院を目指す~

私たちと一緒に動物も人も幸せにする仕事をしませんか?
当院ではスタッフが心身健康に働けてこそ最大限のパフォーマンスができると考えています。
そのために様々な方向から働き方改革を積極的に行っております。
気になった方はぜひ応募フォームよりご応募ください♪
実習・見学をご希望の方もぜひ!応募フォームよりご連絡ください!

当院で働く魅力

イメージ

1ライフワークバランスを重視した働き方ができる
休憩時間はしっかりとり、残業時間は少なくするために業務のマニュアル化、自動化、電子化と効率化を図っています。効率化とチームワークにより残業時間平均は獣医師月20時間、看護師&トリマーは4~8時間!病院理念や行動指針として院内掲示も行い、チーム一丸に力をいれています。
2教育プランや期間毎の到達目標があるので、どこまでできるようになればいいかがわかりやすい
到達目標は院内に掲示され、誰でも確認ができるようになっています。また、年4回個人面談でフォローアップも行い、個人目標もたてることで個人のペースでの成長もサポートしています。
3定期的なセミナー開催や学会参加補助、資格取得補助があるので働きながら学べる
院内独自看護師セミナーや企業様が行うランチョンセミナーを定期的に開催!学会等参加補助費等が学習支援費としてでるので、行動指針に示した『自分磨き(学びたい気持ち)』を全面サポート
4顧問社労士もついており、JAHAホワイト認定を受けた安心感のある働き方ができる
様々な手続き、働き方の提案を行い、労働基準法を遵守しています。
5AIなどの最新技術を積極的に取り入れ、業務の効率化された近未来病院
AIによる自動カルテ入力システム、電子カルテ、自動受付、LINE診療・薬予約、トリミングWEB予約、自動分包機、自動精算機、自動掃除ロボット、自動器具洗浄機など様々な自動化をし、ITを駆使したシステム作り、ほとんどの業務がマニュアル化されたシステマチックな働き方が可能。

各職種のポイント

VET獣医師編

  1. 1頼れるホームドクター&ジェネラリストとしての実力をつけることができます!
  2. 2CTをはじめとした診断に必要な検査機器類がそろっているので、しっかりと検査し、診断をするプロセスで業務にあたることができます!

VN愛玩動物看護師編

  1. 1採血・血管確保、注射、点滴、手術助手だけでなく、様々な処置を担当するので、国家資格保持者として幅広く活躍できます!
  2. 2獣医師と連携して業務をこなしていくので、より専門的な知識と技術、現場の判断力、急患への対処法が身につきます!

VA動物看護助手編

  1. 1無資格・初心者の方でも丁寧に指導しますので、専門知識と技術を身につけることができます!
  2. 21年以上在籍している方は、「動物診療助手」の資格取得をサポートしますので、専門資格の取得も可能です!(国家資格ではありません)

TRMメディカルトリマー編

  1. 1動物病院専属サロンとして、「動物診療助手」の資格取得を目指しながらサロントリマーとは違う知識や経験を得ることができます!
  2. 2シニアの子、持病のある子、寝たきりだけどお手入れをしてあげたいというようなどのようなご要望にも応えられるスキルが身につきます!

RECP受付編

  1. 1動物病院専属受付としてさまざまな予防、病気についての専門的な知識を身につけることができます。
  2. 2どのような状態が危険なのかといった急患対応の基礎知識がつき、他職種の受付では得られない経験を積むことができます。

採用担当コメント

弊社では明るく元気に働ける人材の募集しております。はじめては誰でも経験します。そんな初めての方でも働いていけるよう、①到達目標を細かく設定 ②年に4回の個人面談でフォローアップ ③ライフワークバランスを会社の理念と行動指針に取り入れて推奨 といった試みを行うとともに、常に『スタッフが活き活きとやりがいをもって働ける職場とは何か』を考えながら会社として成長をしています。また、弊社は少人数制だからこその柔軟性や自由度、自分が技術的にも成長する機会があります。ぜひ当院スタッフと一緒に『ぬくもりある動物病院』を作っていきませんか。様々な職種が助け合ってできることがたくさんあります。どの職種が欠けても素晴らしいチーム医療の実現はできません。それがわかっているからこそ、すべてのスタッフを大切にしたいと思っております。

募集要項

教育プラン

当院では3年間で独り立ち(自ら考えて行動できる)を目指した教育プランです。
(トリマーは1年間で基本的なカットをこなせるようになることを目標としています。)
詳細は各職種求人ページを御覧ください。

1年目
職務内容・目標『仕事の内容を知る』 まず獣医療現場に慣れることを目標とします
2年目
職務内容・目標『飼い主様を意識する』 仕事を覚えてきたら次は患者様やご家族様を意識し、背景や事情などもくみ取れるようホスピタリティ精神を培う
3年目
職務内容・目標『技術や知識の発展を目指す』 様々な学会やセミナー、実習等を通して自分自身のブラッシュアップや資格取得を目指す

イメージ

1日の流れの例

8:30
出勤・改行作業

愛玩動物看護師:入院処置
獣医師:手術・検査・抗がん剤お預かり
看護助手(トリマー含):入院患者のお世話、病院美化
受付:手術受付、美化

8:50
朝礼

全員で手術・検査・抗がん剤・トリミングの情報共有

9:00
午前診察開始

看護師:入問診、検査、ピッキングなど役割分担で行動
獣医師:診察
メディカルトリマー:トリミング

11:30
午前診察終了

麻酔導入・手術、交代で休憩取得(その他:入院管理、院内美化、納品発注等)

15:00
愛玩動物看護師・獣医師:入院処置
15:30
午後診察開始

※午前と同様

18:00
午後診察終了

入院室責任者の指示の下、閉院作業

18:45
退勤

※まれに診察が長引いた場合、夜間緊急手術の場合は入院室責任者が主体となり残業

歓迎会、BBQ、忘年会などイベントも行っております!